ディボーション

congerdesignによるPixabayからの画像
congerdesignによるPixabayからの画像

 

9月18日(木)

そむきの罪をおおう者は、愛を追い求める者。

同じことをくり返していう者は、親しい友を離れさせる。

箴言17:9

 

愛は不思議です。誰でも「愛」という言葉は知っているはずですが、愛の力を知りません。男女の間の愛や親子の間の愛は語られていますが、キリストの教える愛は多くの人が知りません。この愛こそが一番大切なのに、そして、この愛なしには希望がないことを知らない人ばかりなのです。人は誰かを愛していると言いますが、それは奪う愛です。自分に無いものを奪う愛なのです。ですから、決して自分を与えることをしないのです。クリスチャンは、キリストをご自分の命を与えることにショックを受けました。なぜなら、自分は自己中心で神にそむき、罪を犯したのですが、キリストはその罪を償うために自分の命を与えて愛を示しました。それが真実の愛だったので、私たちは自分の傲慢さに気がつき、心を180度回転させる悔い改めをしたのです。「そむきの罪をおおう者は、愛を追い求める者」というのはイエス・キリストなのです。ですから、私たちはキリストに習う者となりました。ですから、人から酷い仕打ちを受けても、裏切られても、そむきの罪をおおう者であろうとしています。それは、その人への愛です。私たちもイエスにそのように愛されたのですから、今度は私たちも同じようにするのです。そうすれば、親しい友に「あの時はあなたに酷い目にあった」と何度も同じことを繰り返していうことはありません。人は一度は我慢しても、何度も同じことを言われて責められると耐え切れないのです。大人になっての友は貴重なのに、親しい友に去られては悲しいですね。あなたにはイエスに愛された経験があります。ですから、あなたもイエスに倣って愛を追い求める者として生きてください。

 

💚🌺💚Nowaja💚🌺💚によるPixabayからの画像
💚🌺💚Nowaja💚🌺💚によるPixabayからの画像

9月17日(水)

わたしをお遣わしになった父が引き寄せてくださらなければ、だれもわたしのもとへ来ることはできない。わたしはその人を終わりの日に復活させる。預言者の書に、『彼らは皆、神によって教えられる』と書いてある。父から聞いて学んだ者は皆、わたしのもとに来る。

ヨハネ6:44、45

 

聖書の不思議は、皆様も経験していると思います。今日の聖句を読むと、皆様がキリストのもとへと導かれたのは、偶然ではなく、人によったのでもなく、天の父なる神様が引き寄せてくださったからなのです。そうでなければ、誰もキリストのもとへ来ることはできなかったのですから、クリスチャンにもなっていないはずです。神様はあなたのことを知っているのです。そして、キリストへと導かれました。ですから、あなたは引き寄せられてキリストのもとへ来たのです。では、あなたへのキリストの約束は何かと見れば、「終わりの日に復活させる」ことなのです。それが救われたということです。この世でたとえ死んでも復活できる約束です。これが特別なことであることはわかりますね。聖書を手にして読み始めた経緯は人によって違っているでしょう。でも、たとえ、お寺や神社の子供として生まれてきても、父なる神様が引き寄せている人は、聖書を手にして読み始めるのです。日本はキリスト教国ではありませんから、聖書を学ぶという点では恵まれていません。それにもかかわらず、聖書を読んで学び、イエス・キリストに出会い、いつしかキリストを信じているのです。それだけではなく、洗礼を受けてクリスチャンになったのです。これほどの奇跡はありません。死んでいた者が生き返ったのですから。無自覚に聖書を通して父なる神から学んでいたとはと驚くでしょうが、実は今も学びは続いているのです。それは、キリストによらなければ誰も救われないからです。ですから、キリストをもっとよく知り、もっと主のそばに近づくことが必要なのです。祈ることも聖書から教えられます。聖書がわからないというのなら、聖霊の助けがあり、また聖書教師の助けもあります。信仰書や聖書の註解書もあります。説教は一番身近な天の父の言葉を学ぶ機会なのです。このようにして、主の御言葉の通りになって行くのです。